[スナフキン] [顔]

How to make X-Face

X-Face は扱えるようになったけど,肝心の X-Face が うまく作れな〜い,と お悩みのアナタ(笑)。 参考までに私の X-Face の作り方を紹介しますです。

以前公開していた,「スナフキンのできるまで」もあります。

ツール

あるとよさげなツール群。The Gimp とか でもいいんでしょうが,ちょっと大釶ですよね。

以前は「ImageMagick で Blur」というのがキホンだと思っていたのですが, 最近の ImageMagick は default 値で Blur するとかなりイマイチです。注意。 小さめの値を指定して Blur してください。

ImageMagick
とりあえず,縮小して Blur (ボカシ)。これが基本。
XV
定番 graphic viewer ですな。縮小したり Crop したりに使えます。
bitmap
X11 に標準でついてくるハズの,XBM editor です。 最終的にはこれ。

んでは,実際に手順を追って いってみましょー。

できるまで

もととなる画像の準備

デジカメ写真とか,scanner とりこみとか,まあなんでも。 自分の顔にしない場合は web とかから漁るのも可かも (著作権ちゅうい)。

実は今回使った写真はすっげー眠そうで感じ悪いですが, どうせ X-Face に落とすまでに その辺の微妙な表情は残らない (残さない(笑)) ので,気にしないことに します。

サイズ調整

X-Face は一般に 48x48 なので,それに合うように リサイズします。まず,画のうちで X-Face にしたい部分が 48x48 に収まるように ImageMagick の display で resize を選び,「80%」などと入力。 タテヨコ比が保存されるように,必ずパーセンテージで指定します。 で,一旦 保存して,今度は xv で 48x48 に crop します。

とりあえず GrayScale に

[PNG: 2kB]

最終的に X-Face は 2値 (モノクロ) にする必要があるわけですが, とりあえず xv で GrayScale に落とします。で,ImageMagick で Blur を かけて,さきほどの縮小のプロセスで出たギャザを潰しておきます。

2値に落とす

[PNG: 0.2kB]

いよいよ 2値 に落とします。Xv の color editor で Dim/Brite を使って明るさを変えてみながら,「B/W Ditherd」で 保存してみましょう。

かなりノイズが乗ってショックですが,まあ しょうがないので 諦めます。「輪郭と目鼻の位置だけ残ればいい」くらいの気持ちでやりましょう。 うまく顔の構造が残り,不要な部分が残らないように明るさを調節するのが コツです。

ちょっと編集

[PNG: 0.2kB]

ここからは bitmap (X11 に標準でついてくる XBM エディタ) で処理します。 ポチポチ根気よく行きましょう。不要な背景は「Filled Rectangle」を効率よく 使って消してやります。陰になっている部分も一旦消して 同じ範囲をパターンで埋めてやります。この例で言うと頬ですね。

ここで眉と口のラインも描き足してみました。オリジナル画像である カラー写真を見ながら描きましょう。

正念場

[PNG: 0.2kB]

首の部分の陰も同じようにしてパターンで埋めます。 あと,メガネのラインが消えてしまっているので,元の写真を見ながら 描き足してやります。口のラインも 1dot だけ修正したのが分かるでしょうか?

メガネを見てもらえれば分かりますが,実際には存在している線の全てを 描く必要は全くありません。bitmap のメニューの「Edit」→「Image」で オリジナルサイズ表示を出して,それで確認しながらやりましょう。 要は原寸で綺麗に見えればよく,拡大すると汚なくても全然かまわないのです。

で,私は この辺で「つ邑」マークを入れます。左下のがそうです。

できあがり

[PNG: 0.3kB]

頬と首の陰のうち,比較的明るい部分を sparse なパターンで 埋めなおしてみました。 この例の場合は以前のパターンから dot を間引いただけです。 あとは表情が生きるように目を少しいじって終了です。いじりすぎると 顔が変わって誰だか分からなくなるので注意しましょう(笑)。

なかなか上手くできたと思いますが,どうでしょうか? 個人的には写真よりも こっちのほうが普段の顔に近いように思うのですが。

おまけ

以前公開していた,「スナフキンのできるまで」。


Copyright © 2002 -- tsumura@tomo.gr.jp