ETV


NHK 教育テレビは面白い。狙いすぎているわけでもなければ、 全く狙っていないというわけでもないところがいい。 また、たまに驚くようなキャスティングがあって期待させる。 最近忙しくて見れないんですが...。

番組名の後ろにある括弧内は、 新聞のテレビ欄で記述されるときの省略形です。 理不尽な略し方のものもあるので注意。

虹色定期便
あの 稲留正義 もハマったという、 SF ドラマ。(これ、学校では何の授業で見るんだろ? 道徳?) 伊勢戦国時代村の時代劇アトラクションばりの 臭い SF 芝居ですが、ナカナカ...。 最近 (今日は 98/04/03 です) 総集編として まとめて再放送してたんですねぇ。 気づくのが遅かった。
(追記) 今年度から、結構ふつうの道徳番組になってしまうらしい...。
ハッチポッチステイション(ハッチ)
グッチ裕三が出演するこの番組、何だか分からないが面白い。 ホントに子供に分かるのか? (特に大口博士) ちなみにジャーニーのフルネームは ジャーニー・タビスキヤネン III世 だそうな。
古典ボックス(古典)
どこかのセンセイの素朴な演技もさることながら、 古語を説明するための短いドラマ仕立のビデオ (スキット?) が 脈絡なく面白い。 「時限爆弾解除するお前が、何でギャングみたいな格好しとんねん。」 とか、ツッコめる。平日のお昼はこれで決まり、って見れるわけない...。
グルグルパックン(グルグル)
「たのしいきょうしつ」は跡形もなく、 ストレッチマンに笑う。悪役の先生方、ご苦労様です。 君もストレッチパワーがここに溜まってきただろう! サスガは NHK大阪。
わいわいドンブリ
最初見たときの衝撃は忘れられない。 なんで主役の名前が「下落合トメ」なんだ。 歯を磨こうの旗の下、きょうも歯ブラシ剣が不正を正す。
うたってオドロンパ
なんだか知らないけど踊り狂う番組。オドロン恐い。 この パオさん ってひょっとして米米クラブのあの人じゃ...。
ざわざわ森のがんこちゃん
谷啓 氏の歌うオープニングで始まるこの番組。 かたつむりのツムちゃんが呼ばれると反応してしまう...。
あにまるQ(何でもQ)
むしむしQの二番煎じかと思いきや、そう見劣りしない。 三石琴乃のハイテンションと怪しい歌のコーナーも健在。
母と子のテレビタイム(日曜版)
もう「まるみちゃ〜ん」という台詞は聞けなくなったものの、 にゃんちゅうの怪しいギャグセンスは健在。たまにヒットする。 かつて「Spider」では、たしか声を岡林信康がやっていた。
しぜんとあそぼ
今日のナレーションは誰だろうと期待させる。 TBS の「どうぶつ奇想天外」が、かつて「わくわく動物ランド」を 放送していた局と同じ局だとは思えないほどくだらない今、 救いは「生きもの地球紀行」とコレ(?)。
みんなのうた
「ぼくとディジャヴ」(兵藤ゆき) あたりから好きになった。 渋い選曲もちらほら。がんばれ Tea For Three!

終わってしまったもの
プチ・クレイ
オープニングテーマからして楽しかった。 「クレイアニメといえば PINGU だ」などと思っているヤツには 見せつけてやりたい番組。
特に、やまむら浩仁 作の「カロとピヨブプト」が秀逸だった。 現行のプチプチアニメでは「ニャッキ」がいい。
現在やまむら氏のクレイアニメは、母と子のテレビタイム(日曜版) で「パクシ」が見られるが、「カロとピヨブプト」のような シュールさ はない。



[Jump Menu]
邑 tsumura@kuis.kyoto-u.ac.jp