XGetWMProtocols

Syntax

Status XGetWMProtocols(display, w, protocols_return, count_return)
      Display *display;
      Window w;
      Atom **protocols_return;
      int *count_return;

Arguments

display Specifies the connection to the X server.
X サーバへの接続を指定する。
w Specifies the window.
ウィンドウを指定する。
protocols_return Returns the list of protocols.
count_return Returns the number of protocols in the list.
プロトコルのリストが返される。

Description

The XGetWMProtocols() function returns the list of atoms stored in the WM_PROTOCOLS property on the specified window. These atoms describe window manager protocols in which the owner of this window is willing to participate. If the property exists, is of type ATOM, is of format 32, and the atom WM_PROTOCOLS can be interned, XGetWMProtocols() sets the protocols_return argument to a list of atoms, sets the count_return argument to the number of elements in the list, and returns a nonzero status. Otherwise, it sets neither of the return arguments and returns a zero status. To release the list of atoms, use XFree().
関数 XGetWMProtocolsは、指定したウィンドウの WM_PROTOCOLS プロパティに保持されているアトムの リストを返す。 これらのアトムには、ウィンドウマネージャのプロトコルの中で このウィンドウの所有者が使用できるものを記述する。 もしプロパティが存在し、ATOM 型、フォーマット 32 であり、アトム WM_PROTOCOLS が確保できるならば、 XGetWMProtocolsは引き数 protocols_return にアトムのリストを設定し、引き数 count_return にリストの要素数を設定して、0 でないステータスを返す。 そうでない場合は、いずれの引き数もセットされず、0 がステータスとして 返される。 アトムのリストを解放するには、 XFreeを使用すること。

XGetWMProtocols() can generate a BadWindow error.
XGetWMProtocolsはエラー BadWindowを起こすことがある。

Diagnostics

BadWindow A value for a Window argument does not name a defined Window.

See also

XAllocClassHint(), XAllocIconSize(), XAllocSizeHints(), XAllocWMHints(), XSetCommand(), XSetTextProperty(), XSetTransientForHint(), XSetWMClientMachine(), XSetWMColormapWindows(), XSetWMIconName(), XSetWMName(), XSetWMProperties(), XSetWMProtocols(), XStringListToTextProperty(), "Setting and Reading the WM_TRANSIENT_FOR Property".
Christophe Tronche, ch.tronche@computer.org