はっぴいえんど
 - 1968
 
 - 8月、小坂忠、柳田ヒロら ``フローラル'' 結成。
   
 
 - 1969
 
 - メンバー入れ替えで、細野晴臣、松本隆が加入。
   ``エイプリルフール'' と改称。
   10月、アルバム「APRIL FOOL」発表と同時に解散。
   細野、松本、大瀧詠一、鈴木茂で ``ヴァレンタイン・ブルー'' 結成。
   
 
 - 1970
 
 - 1月、``はっぴいえんど''と改称。
   3月、遠藤賢司「niyago」(URC)。
   6月、岡林信康「見るまえに跳べ」。
   8月、アルバム「はっぴいえんど」(URC)リリース。
   
 
 - 1971
 
 - 「はっぴいえんど」が「日本のロック賞」受賞。
   11月、アルバム「風街ろまん」(URC)リリース。
   
 
 - 1972
 
 - 11月、大瀧詠一がソロアルバム「大瀧詠一」(Bellwood)
   リリース。
   
 
 - 1973
 
 - 2月、LA録音によるアルバム「HAPPY END」(Bellwood)
   リリース。
   12月、解散。
 
Niagara (ナイアガラレーベル) <未整理>
「はっぴいえんど」
 - 春よ来い
 
 - かくれんぼ
 
 - しんしんしん
 
 - 飛べない空
 
 - 敵タナトスを想起せよ!
 
 - あやか市のどうぶつえん
 
 - 十二月の雨の日
 
 - いらいら
 
 - 朝
 
 - はっぴいえんど
 
 - 続はっぴ─いいえ─んど
 
はっぴいえんど の first album。通称「ゆでめん」。
「風街ろまん」
 - 抱きしめたい
 
 - 空いろのくれよん
 
 - 風をあつめて
 
 - 暗闇坂むささび変化
 
 - はいからはくち
 
 - はいから・びゅーちふる
 
 - 夏なんです
 
 - 花いちもんめ
 
 - あしたてんきになあれ
 
 - 颱風
 
 - 春らんまん
 
 - 愛餓を
 
「HAPPY END」
 - 風来坊
 
 - 氷雨月のスケッチ
 
 - 明日あたりはきっと春
 
 - 無風状態
 
 - さよなら通り3番地
 
 - 相合傘
 
 - 田舎道
 
 - 外はいい天気
 
 - さよならアメリカ さよならニッポン
 
「大瀧詠一」
 - おもい
 
 - それはぼくぢゃないよ
 
 - 指切り
 
 - びんぼう
 
 - 五月雨
 
 - ウララカ
 
 - あつさのせい
 
 - 朝寝坊
 
 - 水彩画の町
 
 - 乱れ髪
 
 - 恋の汽車ポッポ第二部
 
 - いかすぜ!この恋
 
tsumura@kuis.kyoto-u.ac.jp