In-Chu
 - 木造...
 
 - 印南(いなみ)中学、略して「いんちゅう」。本当に田舎の中学でした。
   今は建て替えられて昔の面影(?)は微塵も残っていませんが、
   私がいたころはそれはもうボロボロで...。
   木造平屋建て、廊下には裸電球がぶらさがっていたものです。
   大掃除の仕上げにはいつもニス(で あってるかな?)を廊下や教室の床じゅうに
   塗り込むのです。その後しばらくは、そのにおいと滑り易さで困りました。
   でも、そんな校舎がナゼか好きでした。
 
 - スケッチ
 
 - で、私の卒業するときが丁度建て替え計画が進んでいる時期で
   (関係ないけど確か幼稚園のときもそうだった...)、
   記念に旧校舎のスケッチを描くことになり、各人に
   15cm四方くらい (だったと思う) の画用紙が渡されました。
   全員の絵をタイル状に並べて一つの額に入れて飾るということでしたので、
   絵が下手な私は画用紙が小さかったこともあって「ここはアイディアで勝負だ」
   とか思って、友人のと並べると一つの校舎の絵になるように
   描いたものです。今でも飾られているんでしょうか
   (だとしたら嬉しいけどなぁ)。
 
[TOP]
-- [Profile]
-- [In-Chu]
tsumura@kuis.kyoto-u.ac.jp